延べ3万人が受講
大学生と学問に触れる
やってくるオープンキャンパス
キャリアゼミとは
大学生による出張授業で、
大学の学部の魅力を伝えるワークショップです
新型コロナウィルス対応でオンラインも実施
コロナ禍でも「将来を考える機会」を届けます
キャリアゼミの3つの効果
これまでのアンケート調査分析により
キャリアゼミには大きく3つの効果があります。
1.進路に前向きになる
「大学が楽しみになった」、「将来のことをもっと考えたくなった」、「オープンキャンパスに行ってみたい」といった感想をいただいています。自分の進路選択に対して前向きになります。
2.進路決定を促す
学部の魅力を体験し、その違いを比較できることで、学問への理解が深まります。生徒の納得感のある進路決定を促します。
3.勉強への意欲が高まる
大学生の話を聞いたり、行きたい学部のことを考えたりすることによって、日頃の勉強に対するモチベーションが高まります。
導入実績
キャリアゼミは、2016年にスタートして、
これまで7都道府県、50校、3万人の生徒に授業を届けてきました。
4つのプログラム
ストーリーテリング授業(オンライン対応)
生の声は、”心”に響く
将来や進路に向き合うための授業
主な対象:1・2年生(文理選択後・科目選択前)
関連する進路行事:文理選択・オープンキャンパス
大学生が自らの進路体験談を話すプログラムです。
高校時代の課題意識、進路決定の理由、大学入学後の学び、将来に向けた展望を踏まえ、高校生に伝えたいメッセージを15分程度のストーリーとして仕上げて語ります。大学生の生の声を高校生に伝え、進路への動機付けを図るプログラムです。
分野お試しスタートダッシュ授業
広く触れると、”好き”が見つかる
もっと進路を考えたくなる授業
主な対象:1・2年生(文理選択前(推奨)・科目選択前)
関連する進路行事:文理選択・オープンキャンパス
大会場の壁一面に散りばめられた「学問クイズ」を解きながら、幅広く学部のエッセンスに触れられる授業です。前半は3人1チームで話しながら問題に挑戦する中で、様々な分野の「学び」や「問い」を体験します。後半では、大学生による解説を通して各分野の面白さを伝えるほか、大学生活について様々なテーマに沿ってお話します。大学での学び舎生活イメージを具体化し、進路について主体的に調べていく意欲の向上を目指したプログラムです。
学部体験お試し授業
深く学べば、”違い”がわかる
自分の志望学部を決めていく授業
主な対象:2・3年生(文理選択後・科目選択前)
関連する進路行事:文理選択・科目選択・学部選択
表面的には見えづらい学問の面白さや奥深さを、高校生にとって身近な題材を通して学べる体験型ワークショップです。現時点で志望する学問分野を体験することで、各学部学科の特色を詳しく知ることができ、自分との相性を確かめることができるプログラムです。
例)社会科学:社会現象に対する学分野の着眼点について
工学:作りたいものの大きさから見た各学科の違い
試して得られた実感をもとに、自分の興味を振り返ることで、納得した科目・学部選択に繋げていくためのプログラムです。
学問カードワークショップ
学問に向き合い、”興味”を知る
大学の学びを入門するための授業
主な対象:1・2年生(文理選択前(推奨)・科目選択前)
関連する進路行事:文理選択・オープンキャンパス
学問を通して、様々な「ものの見方やものの捉え方」を獲得することができることを体験できるワークショップです。学部選びにおいて「興味のあるテーマ」を起点に選ぶ生徒が多い中で、「興味のあるものの見方・観点」を起点に選ぶ、学問選びの方法を伝えるワークショップです。そもそも学問とはなにか、学問の魅力とはなにか、学問を通してなにができるようになるのかなどの入門を学びます。