Foraの高校出張授業って何してるの? ①気になる学問を楽しく体験するワークショップ!

皆さん、こんにちは!一般社団法人Foraの若林(わか)ともうします!

Foraでは、2学期にお伺いする高校での授業に向けて着々と準備を進めております。 気持ちも新たに、さらに良い授業を届けたいと思い、各メンバーが日々頑張ってくれています!

授業をしている僕の写真です。東大の教育学研究科の2年に所属しています。

ところで、皆さんはForaが高校に行って、どんな授業をしているかご存知でしょうか?

楽しそうなことをしているけれど、よくわからないし、参加していいのかなというような方がいるのではないでしょうか?

そこで今回は、「私たちがどんな授業を高校生に届けているのか」知ってもらいたく、紹介ブログを用意しました! いくつか授業の種類があるのですが、第1弾の今回は「学部お試し体験授業」をご紹介します!

学問分野を、楽しいワークショップで体験する授業

この授業は、「大学ってどんなことが学べるの??」という高校生の疑問に答えるための、「ワークショップを通じて、学問の楽しさ・面白さを体験してもらい、『自分にあった学問』を探究するプログラム」です。

毎回、文理合わせて8~9分野を用意し、生徒には自分の興味に合わせて分かれてもらい、教室ごとに実施しています。

 

 

高校生だった時の頃の、進路の悩みって?

高校生の頃を思い出してみてください。進路で困ったこと、きっとあったはず。

  • 「商学部と経済学部の違いって?」「理工学部って何が学べるの?」といった、学部に関する疑問
  • 「大学での勉強って難しそう…」「正直ついていけないんじゃないか…」といった進学についての不安
  • 「自分に合っている分野って何だろう…」「どれが面白いかわからない…」といった自分の興味への迷い

などなど、いろんな悩みがあったんじゃないですか?

そこで、「学部お試し体験授業」では、いくつかの分野を体験してもらうことで、

  • 各分野の特徴や似ている分野の違いを知る
  • よくある大学進学での不安を解消する
  • 自分の興味に合った分野に気づく

ことを目指しています。

生徒のみなさんの声

例えば、6月にお伺いした高校では、受験科目の選択を目前に控えた高校2年生に向けて、「高校の科目と大学の学問の接続性を知ってもらう」ことを目的に授業をさせていただきました! 

当日は、悩みを抱えていた生徒の皆さんが、主体的にワークショップに参加し、自分の興味を見つけてくれたようです。加えて、「大学生という、近い世代から大学生活の活きた話を聞けたのでモチベーションが上がった」など、普段とは違った刺激を得られる場にもなりました!

また、7月上旬にお伺いした高校では、先生方に特に好評をいただきました。普段大人しいという生徒の皆さんが積極的に参加する姿や、真剣にメモを取り、質問する姿を見て、先生方から「普段は見ない光景だ」と、驚きの声をいただきました。

7月中旬、1学期最後にお伺いした高校では、これまでForaの授業に数多く参加してくれた大学生の皆さんが授業者として参加してくれた、まさに集大成といえる日となりました。担当の先生からは「120点の出来」や「第2弾ができるといいなと思った」といったお言葉をいただき、私たちも本当に嬉しさのあふれる一日となりました。

一番伝えたいメッセージ

「学部お試し体験授業」では、最後に共通のメッセージを届けています。それは「ある分野が面白いと思ったら、深く追求していけばいいし、ちょっと違うかもなと思ったら広く調べてみればいい」というものです。

今回の授業だけでは、まだまだわからないこともあるかもしれないけれど、少しでもきっかけにしてほしい。そういう思いを込めて、「広く深く」考え続けることをオススメしています。授業をきっかけに思考錯誤する中で、生徒の皆さん一人ひとりが自分らしい進路選択ができるよう、私たちも精進していきたいと思います

 

大学生の皆さんからは、「自分が迷っていた頃を思い出して、生徒達と真剣に向き合うことができて良かった!」「色んな大学生との出会いが自分にとっては刺激的だった!」など、多数のお声をいただいております。大学生にとってもよい集いの場になるよう、引き続き頑張っていきたいと思います!


 

最後に、ご協力いただきました学校の先生方や大学生の方々、そして何より授業を受けてくれた高校生のみんなに心から感謝したいと思います。誠にありがとうございました!

次回は、『スタートダッシュ体験プログラム』について紹介したいと思います!

 

PAGE TOP